2025年8月旅行記②

2025年8月旅行記

初日の昼

ホテルに到着したあと、小休憩を挟み部屋を出る。

 

 

(このカラッとした気候がええんよなぁ)

 

久しぶりにパタヤを歩いて、日本よりも湿気がなく過ごしやすいことを実感。朝食を食べていないため、まずは腹ごしらえ。

 

到着したのは日本人に大人気のここ!

ソイニュープラザのカオマンガイ

愛想のいいおばさんが店主。カオマンガイミックスをオーダー。

 

(うまい!!日本人の舌によく合う!鶏もパサついてなく、しっかりとした味付け。日本人に人気なのもわかるぅ~!)

ちなみにkeyのほかに日本人の若い女性1人とマッチョな日本人男性がいた。2人は初対面だけど会話しており、マッチョな男性は登録者数が数万いるユーチューバーでした(笑)

 

腹も満たした後は、”恒例の小額紙幣をゲットせよ”のミッションをこなすべく、センタンへ。

 

説明くん
説明くん

説明しよう!keyはパタヤ旅行の序盤で必ず20バーツ札、50バーツ札を大量にゲットするのである。理由はBOLTの支払いの際におつりの小銭をもらうのが面倒なためもらわないが、それが多すぎるのもいやなので(ケチ)なるべく正規料金に近い金額で払うために小額紙幣を大量に準備しておくのだ。そのほかにもベッドメイキングのチップなど、20バーツ札は大量にあると便利なのだ。

 

センタンのカシコン銀行で簡単にゲットできるので、やりたい方はぜひこちらをご覧ください。

2025年1月旅行記⑥

 

こんな感じで店員さんにスマホを見せればあとは待ち時間を待つだけ。かんたん!

 

ミッションコンプリートしたあとは、ぶらぶらビーチロードを散歩し、ホテルへ帰還。

 

途中、ソイ13/1を通り以前遊んだマッサ嬢Nちゃんの存在も確認。声をかけられたが、笑顔でスルー(笑)

Nちゃんの記事はこちら

2025年1月旅行記⑦

 

ソイハニ-も通り、数人かわいい子がいることもチェック。

 

key
key

私はいつだって調査は怠りません!キリッ!!

  

世界中の人
世界中の人

そんなんでドヤんな!!!

調査はしたものの、移動疲れで気分でもないため、ホテルへ帰還。 

 

(ジャパンで溜めたストレスの発散でもしますか。)

 

ということで大好きなホテル屋上のプールへ移動。

4,000円台のホテルでこのプールはやっぱトラベロッジはコスパよし。プールでプカプカしたり、泳いだり、疲れたらチェアで目をつぶってうたた寝。

 

(これなんよなぁ。これがパタヤのサマーバケーションなんよなぁ。)

 

デトックスされてる感じがして控えめに言って最高。

 

ただ、途中からインド人グループが襲来。インド人は絶対集団行動するため、少し苦手。

 

keyの心の叫び
keyの心の叫び

お前(key)、空港のトイレでもインド人に囲まれてたからな!どこにでもおるやんインド人!!

 

中国人よりもインド人が目立つようになってきたパタヤ。時代の流れを感じます。

 

満足したところで部屋へ戻り、3時間くらいゴロゴロし体力を溜める。

 

初日夜ご飯

17時15分頃にホテルを出て、向かった先はこちら。

 

マハチャイ シャークス フィン

ツッコミ猫
ツッコミ猫

お前行き過ぎやろ!!パタヤ初日に絶対行くやん!!!

そう、絶対に初日の夜ご飯はここにいくのである。メニューも決まっている。

フカヒレ鍋(カニ身としいたけ入り)、香港風チャーハン

 

このフカヒレあんかけをチャーハンにかけて食べると絶品なのです。個人的パタヤ飯No.1!

 

前回の旅行では19時過ぎに入店したところ、中国人グループで満員で落ち着いて食事できなかったため17時30分くらに入店。keyが入ったときはほかには誰もいませんでした。落ち着いて食べたい人は早めに行くとおすすめです。

 

(腹も膨れたし、いざ行きますか。)

 

ホテルで疲れを癒し、うまい飯で食欲を満たしたkey。

 

時刻は18時。

 

テンションは最高潮である。

 

 

次回、「テキパテキパテキパ~!!!!!」の巻

お楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました